和泉ハイツ
お庭と共に、育てる住まい
今回の住まいは、窓辺が心地よい庭付きの1階住戸。
そのポテンシャルを感じながら、それぞれの人の暮らしに合わせやすい「素地の空間」にリノベーションしました。
暮らしは十人十色で、日々変化するもの。
つくって完成ではなく、暮らしの変化に合わせて空間をカスタマイズしながら住む。そんな自分らしい暮らしを実現する暮らしのご提案です。
( 間取り )
| 専有面積 | 67.38㎡ |
|---|---|
| 間取り | 1LDK+WIC |
( 写真 )
写真をクリックすると詳細の説明文がご覧いただけます。
( ポイント )
お庭と共に、育てる住まい
今回の住まいは、窓辺が心地よい庭付きの1階住戸。
そのポテンシャルを感じながら、それぞれの人の暮らしに合わせやすい「素地の空間」にリノベーションしました。
暮らしは十人十色で、日々変化するもの。
つくって完成ではなく、暮らしの変化に合わせて空間をカスタマイズしながら住む。そんな自分らしい暮らしを実現する暮らしのご提案です。
新宿まで乗り換えなし・東京メトロ丸ノ内線『方南町』駅
最寄り駅は、東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅。
支線の始発駅で、以前は新宿方面に向かうには中野坂上駅で乗り換えが必要でしたが、2019年より直通運転が始まり、乗り換えなしでも新宿駅などにアクセス可能。
駅から物件に向かう途中には、サミットストア和泉店。1階の食品売り場は24時まで営業、2・3階は衣料品や生活雑貨を扱うお店が併設されているため、普段のお買い物に便利です。
駅徒歩5分の低層マンション(耐震適合証明書取得可)




方南町駅3a出口から徒歩5分に位置する「和泉ハイツ」は、1977年3月に竣工した地上3階建て総戸数54戸のマンション。
修繕履歴としては、2022年大規模修繕工事、2015年排水管更新工事を行っております。
多様な暮らしを許容してくれる、22.7帖のLDKと7.3帖の洋室




生活の変化に合わせられる、可変性のあるプラン




それぞれの人の暮らしに合わせやすいような「素地の空間」にリノベーションしました。つくって完成ではなく、暮らしの変化に合わせて空間をカスタマイズしながら住む。そんな自分らしい暮らしを実現する住まいです。
二重サッシと断熱改修で、基本性能を確保した空間

全ての窓に二重サッシを新設、外気に接する壁面については新たに断熱改修を行い、給排水管交換など基本性能を確保しました。改修前と比べ、日々の光熱費を抑えることができます。
質感のある、オークの複合フローリング


水回りを除き、床材はオークの挽板フローリング(表層:無垢材2㎜)を選定しました。無垢フローリングよりも木材が反りにくく、反りによる床材と床材の間の隙間の発生を抑えられます。
手入れを続けると艶がでて、控えめにするとシャビーな雰囲気にも楽しめるため、お好みに合わせて床を成長させられることも魅力の一つです。
( 物件概要 )
リノベーション内容
【リノベーション内容】
●間取り
間取り変更(3LDK→1LDK+WIC)
LD拡張
オープンキッチンに変更
●玄関
床(左官仕上げ)
収納(交換)(トール)
人感センサー付照明(新設)
TVモニタ付インターホン(交換)
●キッチン
システムキッチン交換(ガスコンロ・浄水器付シャワー水栓)
将来用電源有(食器洗浄機・電子コンベック・ビルトインオーブン)
●洗面室
洗面台交換(3面鏡)
洗濯パン・水栓(交換)
収納棚(新設)
●浴室
ユニットバス(交換)(1216サイズ)
浴室暖房換気乾燥機(新設)
電気温水器(既存利用・追炊機能なし)
保温浴槽設置
ハーフユニットをUBに変更
●トイレ
洗浄機能付トイレ交換
収納棚(新設・吊戸)
●配管交換
給水管・排水管・給湯管・ガス管
●全体
フローリング張替(LD・K・廊下・洋室・WIC)
水まわり床張替(塩ビシート)
クロス張替(全室)
建具交換(専有部全て)
収納扉交換(専有部全て)
コンセント・スイッチ交換(全て)
サッシ・網戸調整
網戸(網のみ張替)
R1検査実施
エアコン先行配管済み(LD・洋室)