販売終了

アルカディア経堂

49.68㎡ 1LDK+WIC 小田急線「経堂」駅徒歩2分
  • お部屋詳細
  • お部屋詳細
  • お部屋詳細
  • お部屋詳細
  • お部屋詳細

シンプルで心地よい暮らし

仕事から帰ってきたら、ほっと一息つける家。
また、在宅勤務でも心地よく仕事できる場所。
経堂駅徒歩2分のマンションに、そんな空間ができないかを考えて、開放的で回遊性のあるプランニングにしました。
経堂は、商店や緑が多く多面性のある街。そんな街を使いこなしながら、シンプルで心地よい暮らしを送ってもらえたらと思います。

( 間取り )

間取り
専有面積 49.68㎡
間取り 1LDK+WIC
物件概要を見る

( 写真 )

写真をクリックすると詳細の説明文がご覧いただけます。

室内
外観・共用部

( ポイント )

シンプルで心地よい暮らし

仕事から帰ってきたら、ほっと一息つける家。
また、在宅勤務でも心地よく仕事できる場所。
経堂駅徒歩2分のマンションに、そんな空間ができないかを考えて、開放的で回遊性のあるプランニングにしました。
経堂は、商店や緑が多く多面性のある街。そんな街を使いこなしながら、シンプルで心地よい暮らしを送ってもらえたらと思います。

駅2分にあるシックでレトロなマンション

経堂駅から徒歩2分のマンションは、比較的大きなエントランスホール、当時では珍しい内廊下方式などから、シックでレトロな雰囲気を感じる建物。
オートロックや、宅配ボックスがあるのは、生活する上でうれしいポイントです。
1982年築の旧耐震基準の建物ですが、東急コミュニティー管理で定期的に修繕を行っており、2021年9月から大規模修繕工事を予定しています。
管理人さんは、平日9時‐17時にいらっしゃいます。

開放的で回遊性のあるプランニング

開放感のある空間にするため、大きな空間の中央に高さ1.7mの造作家具を置き、テレビ台や洗面台、収納などの機能を設けました。
その工夫により、回遊性があり、かつ、廊下がほぼない有効面積が広いプランニングになっています。

六角形タイルなどのポイントを考えた素材選定

素材に関しても、空間に合わせたり、使いやすさのポイントを考えながら選定しています。空間がすっきり見えるようにフラットレンジフードや、洗面所のようにあかりだけほしい空間には控えめな照明などを選んでいます。

見えないところの工夫

置床の中にグラスウールを敷くことで、遮音性能、断熱性能の向上を図りました。また、寝室は前所有者さんがインナーサッシにしていたので既存利用し、リビングに関しても将来的にインナーサッシがつけられる幅を確保した額縁にしています。

経堂は、商店も緑もある多面性の街

南北に活気ある2つの商店街「すずらん通り商店街」「農大通り商店街」があり、住宅街としても緑多い経堂エリア。魚屋さん、鯛焼き屋さん、食堂、焼き肉屋さんなど個性的なお店も多く、散歩も楽しくできる街だと思います。

( 物件概要 )

備考

【リノベーション内容】

●間取り変更(2DK→1LDK)
●LD拡張
●和室を洋室に変更
●玄関床交換(フロアタイル貼)
●玄関収納交換(オープン)
●玄関人感センサー付照明新設
●システムキッチン交換(ガスコンロ・浄水器付シャワー水栓)
●洗面台交換
●洗濯パン・水栓交換
●収納棚新設
●ユニットバス交換(1116サイズ)
●浴室暖房換気乾燥機交換
●給湯器交換(追炊機能有)
●洗浄機能付トイレ交換
●トイレ収納棚交換
●給水管・排水管・給湯管・追炊き管交換
●フローリング張替(LD・K)
●水まわり床張替(フロアタイル)
●クロス張替(全室)
●建具交換(洗面室・トイレ)
●コンセント・スイッチ交換(全て)
●サッシ・網戸調整
●アクセントクロス施工(LDK・洋室・廊下)
●R1検査実施

( その他の事例 )

( リビタのサービス )