アライエ等々力
太陽と穏やかに暮らす
自然がそばにあり、穏やかな空気が流れる等々力エリア。過去にリビタが企画して、共用部を含めて一棟まるごとリノベーションしたマンションです。分譲(平成22年)当時と比べて樹木たちが育ち、良い経年変化を感じます。
今回のお部屋は、3方から光がいっぱい入る住戸。分譲当時の所有者さんのこだわりを活かしながら、整えるようにリノベーションをしました。
穏やかな空気が流れるエリアで、太陽の光を感じながら暮らしてみませんか。
( 間取り )

専有面積 | 66.65㎡ |
---|---|
間取り | 1LDK+2WIC |
( 写真 )
写真をクリックすると詳細の説明文がご覧いただけます。












( ポイント )
太陽と穏やかに暮らす
自然がそばにあり、穏やかな空気が流れる等々力エリア。過去にリビタが企画して、共用部を含めて一棟まるごとリノベーションしたマンションです。分譲(平成22年)当時と比べて樹木たちが育ち、良い経年変化を感じます。
今回のお部屋は、3方から光がいっぱい入る住戸。分譲当時の所有者さんのこだわりを活かしながら、整えるようにリノベーションをしました。
穏やかな空気が流れるエリアで、太陽の光を感じながら暮らしてみませんか。
自然がそばに。自由が丘と二子玉川の中間。
第一種低層住居専用地域という10m以下の建物しか建てられないエリアのため、戸建て住宅などが建ち並び、空が広く感じます。また、近くにはうえきば市民緑地、呑川緑道などがあり、駒沢オリンピック公園にも徒歩15分でいくことができます。徒歩以外にもバス便が充実しており、近くの停留所からは、自由が丘駅、二子玉川駅、駒沢オリンピック公園(東京医療センター)、都立大学駅などのバスが多数運行しています。
共用部も含む一棟まるごとリノベーション(平成22年)
一棟まるごとリノベーション(平成22年)を行うにあたり、建物が実現するからこそできる安全性の確認を行いました。給排水管の調査結果を基に給水管・排水管共に取替え(一部埋設部分を除く)を行っています。また、コンクリートの調査では、実際の建物のコンクリートを採取し、中性化試験や、圧縮強度試験をすることで安全性を確認しました。
光でいっぱいになる18.8帖のLDK
LDKは南・東・北の3方向から光が差し込みます。眺望としては周辺が低層住宅のため、特に何かが見えるわけではありませんが、空を広く感じます。建物の構造は壁式構造のため、柱型や梁型が室内に出にくくすっきりとした空間です。
6面断熱の採用
一棟まるごとリノベーションのときに、スケルトンからのリノベーション工事を行っています。断熱性・遮音性を向上のため、6面断熱を採用しました。他にも省エネルギーや環境を考えて、建物全体としてオール電化にしています。
愛着の湧くディティール
分譲当時の所有者さんのこだわりを活かしたものをご紹介します。電気スイッチは、トグルスイッチ。上下にカチカチと動かして、ON/OFFします。また、キッチンにはモザイクタイル。よく見ると自然な色幅を感じます。その他にも造作のキッチンカウンターや、天井をすっきりみせるため、ダウンライト照明など空間をすっきり広く見えるよう工夫しています。
( 物件概要 )
備考
【リノベーション内容】
●玄関床(増張)
●IHクッキングヒーター交換
●電子コンベックメンテナンス
●浴室暖房換気乾燥機新設
●エコキュート交換
●洗浄機能付トイレ交換
●フローリング張替(LD・K・廊下・洋室)
●水まわり床張替(フロアタイル)
●クロス張替(全室)
●LD建具交換
●サッシ・網戸調整
●網戸(網のみ交換)
●R1検査実施