晴海アイランドトリトンスクエアビュータワー2号棟
ベイエリアで「職・遊・住」兼ね備えた住まい
再開発が進み、昔ながらの街並みと近代的なタワーマンション群とのコントラストが魅力の「ベイエリア」。平日は景色の良い窓辺で在宅ワークを、休日は家族で外食を楽しんだり、天気の良い日はショッピングやサイクリングを。そんなご家族の暮らしを思い描きました。
( 間取り )
.jpg)
専有面積 | 60.69㎡ |
---|---|
間取り | 2LDK |
( 写真 )
写真をクリックすると詳細の説明文がご覧いただけます。












( ポイント )
ベイエリアで「職・遊・住」兼ね備えた住まい
再開発が進み、昔ながらの街並みと近代的なタワーマンション群とのコントラストが魅力の「ベイエリア」。平日は景色の良い窓辺で在宅ワークを、休日は家族で外食を楽しんだり、天気の良い日はショッピングやサイクリングを。そんなご家族の暮らしを思い描きました。
グルメよし、買い物よし、散策よしのベイエリア
伝統と東京の最先端が共存する銀座が徒歩圏内で、新宿、六本木など主要エリアへのアクセスが良く、海に囲まれた展望の良さが人気のベイエリア。周辺には、晴海地区のランドマークとなっている複合施設「晴海トリトンスクエア」をはじめ、魅力的なスポットが多く、スーパーやコンビニなど日用品の買い物にも困らない環境が整っています。病院施設や公園・図書館などもほど近く、保育園・小学校・中学校など教育施設も充実しています。
勝どき駅徒歩9分、総戸数30戸のレジデンス
1997年(平成9年)築、重厚感のある外観が印象的な地下2階付地上5階建て、総戸数30戸のレジデンス。1号棟(地下2階付地上50階建て総戸数594戸)の東側に位置します。セキュリティ面では、エントランスやエレベーター内、駐車場に防犯カメラを設置し防災センターによる24時間監視システムを採用しています。また、不在時でも宅配便を受け取れる宅配ボックス、屋内駐車場など充実しています。
本物件は、都営大江戸線「勝どき」駅より徒歩9分、東京メトロ有楽町線「月島」駅より徒歩7分、晴海トリトンスクエア前の遊歩道「桜の散歩道」沿いに立地。都心へのアクセスも良好で、「新宿」駅まで乗り換えなしで約24分ほどです。
公園を見渡せる約16帖のLDK
南西向きのバルコニーから「中央晴海第二公園」を一望できます。料理をしているときも気持ちよく眺望を感じられるように、半クローズキッチンだった既存間取りからオープンキッチンに変更。また、既存の間取りから、キッチンの位置を少し玄関廊下側にセットバックさせ、ダイニングとリビングの家具がきちんと配置できるゆとりを持たせました。
随所にちりばめられたファミリーに嬉しい仕掛け
玄関はベビーカーなども置けるスペースに加え、帰宅時のコートを掛けれるようにハンガーパイプを設置。靴を脱ぎ、引き戸を開けると左にキッチン、右に洗面室。家事動線がスムーズな水回り配置です。リビングダイニングの飾り棚は、お子さんが勝手に触ってしまうことが無く、大人はサッと手が届く高さに設けました。(高さ:約180㎝)
60㎡を最大限に活用した高効率な2LDK
( 物件概要 )
備考
【リノベーション内容】
●間取り:LP拡張、和室を洋室に変更、オープンキッチンに変更
●玄関:玄関床増張(磁器タイル)、玄関収納新設(トール)、玄関人感センサー付照明新設、コート掛けスペース新設
●キッチン:システムキッチン交換・(IHクッキングヒーター・浄水器付シャワー水栓・食器洗浄機)、将来用電源あり(電子コンベック)
●洗面室:洗面台交換(3面鏡)、洗濯パン・水栓交換、収納棚交換・壁掛けフック新設
●浴室:ユニットバス交換(1216サイズ)、浴室暖房換気乾燥機交換
●トイレ:洗浄機能付トイレ交換、トイレ収納棚交換
●全体:フローリング張替(LDK・廊下・洋室1、2)、水まわり床張替(フロアタイル)、クロス張替(全室)、建具交換(専有部全て)、収納扉交換(専有部全て)、コンセント・スイッチ交換(全て)、サッシ・網戸調整、網戸(網のみ張替)、アクセントクロス施工(LD、洋室1、2、洗面室)、LDオープン飾り棚新設
●R1検査実施