マンション南目黒苑
都心の空の下で、育てる住まい
暮らしは十人十色で、日々変化するもの。
家を買ってからも、住んでからも暮らしに合わせてぴったりの家をつくりたい。
その思いで、住んでからも育てやすい住宅を企画しました。
今回の住まいは、都心立地には珍しく、広い空が眺められる開放的な空間。そのポテンシャルを活かしながら、基本性能を確保した「素地の空間」にリノベーションしました。
つくって完成ではなく、暮らしの変化に合わせて空間をカスタマイズしながら住む。そんな自分らしい暮らしを実現する住まいのご提案です。
( 間取り )

専有面積 | 77.38㎡ |
---|---|
間取り | 1LDK |
( 写真 )
写真をクリックすると詳細の説明文がご覧いただけます。














( ポイント )
都心の空の下で、育てる住まい
暮らしは十人十色で、日々変化するもの。
家を買ってからも、住んでからも暮らしに合わせてぴったりの家をつくりたい。
その思いで、住んでからも育てやすい住宅を企画しました。
今回の住まいは、都心立地には珍しく、広い空が眺められる開放的な空間。そのポテンシャルを活かしながら、基本性能を確保した「素地の空間」にリノベーションしました。
つくって完成ではなく、暮らしの変化に合わせて空間をカスタマイズしながら住む。そんな自分らしい暮らしを実現する住まいのご提案です。
4路線+バス便の豊富な交通手段が揃う街、目黒
今回の舞台は、目黒。JR山手線・東急目黒線・東京メトロ南北線・都営三田線の4路線利用可能。東京駅・新宿駅・品川駅・渋谷駅など都心の主要駅へは乗り換えなしで行くことができます。バス路線も多く、目黒駅前から新橋駅・東京駅・千駄ヶ谷駅へ1本でアクセス可能。
駅ビル「アトレ目黒店」も併設され、スーパー、飲食店、ドラッグストア、金融機関など日常生活で必要なものが揃い、利便性に優れた住環境です。
目黒駅から徒歩4分、ドレメ通りに佇むヴィンテージマンション
目黒駅から徒歩4分に位置する「マンション南目黒苑」は、1967年8月に竣工した地上11階建て総戸数82戸のマンション。花壇を横目にアプローチを進むと、広いエントランスロビーが出迎えてくれます。修繕履歴としては、2015年大規模修繕工事、2017年週水管延命工事、2020年エレベータ安全装置設置工事を行っております。
多様な暮らしを許容する26.4帖のLDKと8.7帖の居室
南向きのLDKは約26.4帖。近くに高い建物が無いため、窓からは空が大きく見え、日当たりも良好です。
約8.6帖の大きな居室は、シングルベッドを2台並べても余裕があるサイズ。置き家具や追加工事で収納を増やすことも、デスクを配置し在宅ワークコーナーを兼ねることも可能です。
生活の変化に合わせられる、可変性のあるプラン
それぞれの人の暮らしに合わせやすいような「素地の空間」にリノベーションしました。つくって完成ではなく、暮らしの変化に合わせて空間をカスタマイズしながら住む。そんな自分らしい暮らしを実現する住まいです。
二重サッシと断熱改修で、基本性能を確保した空間
実際に住み始めてからも、快適な室内環境で生活できることを大切にリノベーションを実施。
全ての窓に二重サッシを新設、外気に接する壁面については新たに断熱改修を行い、給排水管交換など基本性能を確保しました。改修前と比べ、日々の光熱費も抑えることができます。
質感のある、オークの挽板フローリング
水回りを除き、床材はオークの挽板フローリング(表層:無垢材2㎜)を選定しました。無垢フローリングよりも木材が反りにくく、反りによる床材と床材の間の隙間の発生を抑えられます。
手入れを続けると艶がでて、控えめにするとシャビーな雰囲気にも楽しめるため、お好みに合わせて床を成長させられることも魅力の一つです。
( 物件概要 )
備考
【リノベーション内容】
●間取り変更(2戸→1戸)
●床(左官仕上げ)
●収納新設(トール)
●人感センサー付照明(新設)
●TVモニター付インターホン新設
●システムキッチン交換
●ガスコンロ
●浄水器付シャワー水栓
●食器洗浄機
●洗面台交換(3面鏡有)
●洗濯パン・水栓新設
●収納棚交換
●ユニットバス新設(1317サイズ)
●浴室暖房換気乾燥機新設
●給湯器新設(追炊機能有)
●洗浄機能付トイレ交換
●収納棚新設
●フローリング張替(LD・K・廊下・洋室)
●水まわり床張替(フロアタイル)
●クロス張替(全室)
●建具交換(全室)
●コンセントスイッチ交換(全室)
●サッシ調整 ※網戸なし
●配管交換(給水管・排水管・給湯管・追炊き管・ガス管)
●R1検査実施