ルネ吉祥寺
井の頭公園の緑を感じながら、家族で窓辺を楽しむ住まい
井の頭恩賜公園まで徒歩3分。豊かな自然と、多彩な商業施設が身近に揃う吉祥寺の利便性が調和する住環境で、緑を感じながらご家族でのびのびと暮らせる空間に仕立てました。
公園の緑を望む、明るく開放的なリビングダイニングは、窓枠に木パネルをあしらい、外の景色を絵画のように楽しめる設計です。さらに断熱性能も高め、窓辺の心地よさと環境への配慮を両立。吉祥寺の自然と街の魅力を享受しながら、家族の毎日を豊かに育める住まいです。
( 間取り )
| 専有面積 | 96.43㎡ |
|---|---|
| 間取り | 2SLDK |
( 写真 )
写真をクリックすると詳細の説明文がご覧いただけます。
( プロセス )
井の頭公園の緑を感じながら、家族で窓辺を楽しむ住まい
井の頭恩賜公園まで徒歩3分。豊かな自然と、多彩な商業施設が身近に揃う吉祥寺の利便性が調和する住環境で、緑を感じながらご家族でのびのびと暮らせる空間に仕立てました。
公園の緑を望む、明るく開放的なリビングダイニングは、窓枠に木パネルをあしらい、外の景色を絵画のように楽しめる設計です。さらに断熱性能も高め、窓辺の心地よさと環境への配慮を両立。吉祥寺の自然と街の魅力を享受しながら、家族の毎日を豊かに育める住まいです。
公園の緑を絵のように愉しむ、明るく開放的なリビングダイニング




リビングのドアを開けると、井の頭公園の緑を望む大きな窓の景色を一枚の絵のように楽しんでいただけるよう、窓枠を木パネルで額縁のように仕上げました。窓辺に奥行きがあるのでヌックのようにも使え、読書やお昼寝、陽の光を感じながらお子様が遊べる心地よいスペースとして活用いただけます。
もともと縦長だったリビングダイニングは、窓辺に対して横長にすることで眺望の良さを存分に楽しめ、キッチンもオープンにすることで空間に広がりを持たせました。
濃いグレーのアクセントクロスと、ウォルナットの木パネルや床材が、外の緑をより美しく引き立てます。
家族みんなが心地よく過ごせる、充実の収納スペース




各室内にはしっかりと収納スペースを確保しました。廊下には約4.2帖のウォークインクローゼットを完備。広さにゆとりがあるので、大きな鏡を置けば朝の身支度を整えるスペースとしても活用できます。
写真には写っていませんが、同じフロアにトランクルームも付設しているので、アウトドア用品やレジャーグッズなどかさばる物の収納にも困りません。
キッチンカウンターの背面には大容量のカップボードを設置。食器や調理器具はもちろん、買い置きの食材などもまとめて収納でき、いつでも片付いた状態で気持ちよく過ごせるように考えました。
快適さと経済性を叶える、リビタの省エネ住宅(BELS取得・ZEH水準)



断熱性能を向上させ、ZEH水準の省エネ住宅に仕上げました。
(省エネ性能ラベル・BELS☆☆☆取得、ZEH oriented(UA=0.6以下、BEI=0.8以下))
一年を通じて、どこにいても心地よさが続く住まいは、窓辺の時間もより特別なものに。
井の頭公園の緑を望む大きな窓辺でも、読書をしたり、お子さまが遊んだりと、季節を問わず快適に過ごせる居場所となります。
さらに、省エネ性能によって光熱費の削減が期待できるだけでなく、住宅ローン控除の優遇など、経済的なメリットも充実。
※1 -1 借入金額15,380万円、 世帯年収2100万円(A:1,400万円、B:700万円)、入居2025年5月、借入額15,380万円(A:10,380万円、B:5,000万円)、借入期間35年、変動金利0.75%、元利均等法式、ボーナス時加算なし、「ZEH水準省エネ住宅(想定控除額合計:637万円)」と「その他の住宅(想定控除額合計:280万円)」の住宅ローン減税額の比較。(2025年6月時点)
※1 -2 住宅省エネルギー性能証明書取得予定。取得不可の場合は、住宅ローン減税の額の増加は適用されません。
※1 -3 試算結果はあくまでも目安であり、実際の控除や給付の有無、金額を約束するものではないことをご了承ください。減税額は個人の条件により異なります。
家族で楽しむ住みたい街・吉祥寺




複数の路線が利用でき、「新宿」「渋谷」「東京」駅へ直結する便利な吉祥寺エリア。大型商業施設やおしゃれなカフェ、セレクトショップなどが立ち並び、街全体が彩り豊かな魅力に溢れ、”住みたい街”として人気です。
マンションから徒歩3分の「井の頭恩賜公園」では、家族でお散歩や動物園、緑の中でのびのびと遊び、四季折々の自然を満喫できます。「サンロード商店街」では日々の買い物はもちろん、おしゃれな雑貨やおいしいもの探しも楽しみの一つです。「ハーモニカ横丁(通称:ハモニカ横丁)」では、行きつけのお店を見つけて街の人とのつながりを育むことも。ご家族の毎日に心地よい彩りを添えてくれる街です。
( 物件概要 )
リノベーション内容
【リノベーション内容】
●間取り変更(3LDK⇒2SLDK)
●玄関床交換/収納新設
●システムキッチン交換/ガスコンロ/浄水器付シャワー水栓/食器洗浄機
●洗面台交換/洗濯パン・水栓交換/収納新設
●ユニットバス交換/浴室暖房換気乾燥機交換
●洗浄機能付トイレ交換/収納(吊戸)交換/手洗い器交換
●フローリング(LD・K・廊下・洋室1・洋室2・WIC・納戸) 交換
●水まわり床(洗面・トイレ)(磁器質タイル)交換
●壁クロス(全室)新規
●建具交換(全部)
●収納扉交換(全部)
●配管交換(給水管・排水管・給湯管・追炊き管・ガス管 )
●断熱材吹き増し(壁・天井)(全部)
●二重サッシ(全部)新設
●R1検査実施
※Photo By Takuya Furusue