成城ハウス
子どもと自分に優しい暮らし
高台に佇むレトロなマンション。最上階からの眺めは、東京では珍しく山並みをのぞむ気持ちいい眺望です。
本件は、2022年に子どもと自分に優しい暮らしができるように企画した物件。
今回、現オーナーさんのライフステージの変化に伴い、売却することになりました。愛着を持って住み継いでくれる方を募集します。
( 間取り )
| 専有面積 | 81.78㎡ |
|---|---|
| 間取り | 2LDK+Workroom+Familycloset+SIC |
( 写真 )
写真をクリックすると詳細の説明文がご覧いただけます。
( ポイント )
子どもと自分に優しい暮らし
高台に佇むレトロなマンション。最上階からの眺めは、東京では珍しく山並みをのぞむ気持ちいい眺望です。
本件は、2022年に子どもと自分に優しい暮らしができるように企画した物件。
今回、現オーナーさんのライフステージの変化に伴い、売却することになりました。愛着を持って住み継いでくれる方を募集します。
生活利便性はもちろん、子育てに嬉しい施設が近い
徒歩5分圏内に、オーケーストア、サミットストア、次大夫堀公園など生活するにはうれしい施設が揃います。
また、小学校の通学区域は、人気のある明正小学校になります。
高台にたたずむレトロなマンション




住友不動産分譲×清水建設施工のマンション。
旧耐震基準の建物ですが、定期的に修繕を行ってきております。(2015年 窓サッシ改修工事、2017年 玄関扉改修工事、2024年 屋上防水・手すり塗装 等 )
見晴らしと居心地がいい約20帖のLDK




約20帖のLDK。南向きで日当たり、眺望ともに良好。
オープンキッチンにすることで、料理しながらでもリビングダイニングの様子や外の景色がみえるようにプランニングしています。
親子で一緒に




親子で一緒に行動がしやすいように設計しました。
玄関は充分な広さを確保し、親子で一緒に靴を履けたり、ベビーカーを置けるようにしています。
また、洗面台も一緒に並んで歯磨きができるゆとりを設けています。
主寝室は約7帖。家族全員で川の字で寝ることを考えたサイズにしています。
自分にも優しい空間


在宅勤務のときは、家でも集中してできるように独立したワークスペースを設けました。室内窓がついているため、作業しながら、外の景色をのぞむこともできます。
また、リビングで子どもが広げたおもちゃなどを一気に片付けることができる約5.1帖のファミリークローゼット。室内には、ハンガーパイプが約3.4mと約1.7m(2段)あるので、家族全員の衣服をまとめてしまう計画をしています。その他にも大きな荷物やキャリーケース等も置いておける収納容量があります。
( 物件概要 )
リノベーション内容
【リノベーション内容】2022年7月実施
●間取り
間取り変更(2SLDK→2LDK+Workroom+Familycloset+SIC)
LD拡張
和室を洋室に変更
オープンキッチンに変更
●玄関
床交換(フロアタイル貼)
収納交換(下台)
シューズインクローゼット新設
人感センサー付照明新設
TVモニタ付インターホン新設
●キッチン
システムキッチン交換
(ガスコンロ・浄水器付シャワー水栓・食器洗浄機)
●洗面室
洗面台交換(3面鏡あり)
洗濯パン・水栓交換
収納棚新設
●浴室
ユニットバス新設(1216サイズ)
浴室暖房換気乾燥機新設
給湯器交換(追炊機能あり)
●トイレ
洗浄機能付トイレ交換
収納棚新設
●配管交換
給水管・排水管・給湯管・追炊き管・ガス管
●全体
フローリング張替(LD・K・廊下・洋室)
水まわり床張替(フロアタイル)
クロス張替(全室)
建具交換(全て)
収納扉交換(全て)
コンセント・スイッチ交換(全て)
サッシ・網戸調整
網戸(網のみ張替)
アクセントクロス施工(LD長手壁)
アクセントタイル施工(キッチン腰壁、洗面台背面壁)
R1検査実施