販売終了

藤和三田コープ

53.24㎡ 1LDK+WIC+Sauna 南北線「白金高輪」駅徒歩10分
  • お部屋詳細
  • お部屋詳細
  • お部屋詳細
  • お部屋詳細
  • お部屋詳細

サウナでととのう整活習慣

麻布十番へのちょっとしたお出かけ、休日の芝公園や海側へのランニングも、日常生活の買い物がすぐそこにあるこのまち。仕事も人付き合いもお出かけも、足を延ばせばすぐそこ。

何でもできるこの街の暮らしに物足りなかったのは、心身ともに”ととのう”いやしの時間。
今回はフィンランド式サウナを取り込んだ本格「サ宅」で叶える整活習慣とトーキョー港区ライフのご紹介です。

( 間取り )

間取り
専有面積 53.24㎡
間取り 1LDK+WIC+Sauna
物件概要を見る

( 写真 )

写真をクリックすると詳細の説明文がご覧いただけます。

室内
外観・共用部

( ポイント )

サウナでととのう整活習慣

麻布十番へのちょっとしたお出かけ、休日の芝公園や海側へのランニングも、日常生活の買い物がすぐそこにあるこのまち。仕事も人付き合いもお出かけも、足を延ばせばすぐそこ。

何でもできるこの街の暮らしに物足りなかったのは、心身ともに”ととのう”いやしの時間。
今回はフィンランド式サウナを取り込んだ本格「サ宅」で叶える整活習慣とトーキョー港区ライフのご紹介です。

企画・設計時に大切にしたこと

仕事も人付き合いもお出かけも、足を延ばせばすぐそこにあるこの街で過ごす、
暮らしに物足りなかったのは、心身ともに安らげる癒しの時間ではないでしょうか。
この住まいには、本格フィンランド式サウナを設け、1日のおわりに、焼け石に水をかけ、ロウリュで”ととのう”ことができます。

今回はこの住まいならではの「視線が重ならない眺望と、玄関周りに水回りを集められる間取り」を活かして、
サウナでととのうことやセルフケアの時間を充実させることにしました。

サウナでととのう整活習慣

一日のおわりに”ととのう”、洗面・サウナ/浴室スペースを充実させました。
ストーブが付いた本格的なフィンランド式サウナは、ヒノキの香りだけでも癒されます。汗をかいた後は、水風呂・シャワーで体を冷やす。何セットか繰り返して、リビングでボーっとする。今日あったこともいったん忘れて、すっきりさせる”整活習慣”がこの住まいでは叶えられます。

おかえり洗面で清潔な動線設計

「おかえり」から、すぐ手洗いや衣類の着替えができる洗面配置と、清潔な動線を計画しました。玄関と洗面が近く衛生面も安心な設えです。
先へ進むと、サウナ室と柱が引き立つダークトーンの空間は、どことなく非日常の雰囲気。
心を落ち着かせる効果を狙っており、サウナ以外の時間も充実できるよう、幅のある洗面カウンターや椅子を置けるスペースを備えました。

緩やかに仕切るLDKと寝室

洗面室とは一変、LDKと寝室は白とライトグレーで明るく設え、カーテンを用いて光や風を緩やかに透過しながら仕切る方法を選びました。インテリアを制限することなく自由なコーディネートをお楽しみいただけると思います。
また、洋室にはWICを併設。自動掃除機やデスクを配置できるスペースも加えています。

( 物件概要 )

備考

【リノベーション内容】

●間取り変更(2DK→1LDK))LD拡張
●和室を洋室に変更
●玄関床交換(コンクリート素地)
●玄関収納新設(オープン)
●玄関人感センサー付照明新設
●システムキッチン交換(ガスコンロ・浄水器付シャワー水栓)
●洗面台交換
●洗濯パン・水栓交換
●収納棚新設
●サウナルーム新設
●ユニットバス交換(1216サイズ)
●浴室暖房換気乾燥機新設
●給湯器交換(追炊機能有)
●洗浄機能付トイレ交換
●トイレ収納交換(吊戸)
●給水管・排水管・給湯管・追炊き管・ガス管交換
●床材(塩ビタイル)張替(LD・K・廊下・洋室)
●水まわり床張替(タイル)
●クロス張替(全室)
●建具交換(洗面室・トイレ)
●コンセント・スイッチ交換(全て)
●サッシ・網戸調整
●網戸(網のみ張替)
●アクセントクロス施工(洗面室)
●R1検査実施

( その他の事例 )

( リビタのサービス )